話題の本を読み比べてみました。結論:ワタシ的には十和子さんの勝ちo(^-^)o
久美子さんの美容とか、美にたいする執着とパワーはすごいし、あの年齢(失礼m(__)m)で、露出が多い服を着こなせるのは、日ごろの手入れや努力のおかげだと思います。ですが、小さな子供がいるのに長い爪を付けていたり、手間を省くために紙コップや紙皿を使うのはワタシ的に許せないんです。
それなら5時おきで、家事や育児や肌のお手入れをする、十和子さんの方が頑張っているなあって気がします。御飯も幼稚園のお迎えもきちんとしてるみたいだし、手を荒らさないために、ハンドクリーム+手袋+ゴム手袋で洗い物をするという話には感動すら覚えました。
まあ、ふたりとも、ワタシとは住む世界が違う人なんですが、ある意味とてもためになる二冊でした。
実家には食器洗い器なんてえらそーなものがあったけど。その前はゴム手袋+布手袋。ゴム手袋を長くしているとかゆくなってしまうのです(涙)
昔の知り合いが武田久美子派だったけど、エコラヴァーにはイヤな感じ(-_-;)自分がきれいのために、環境を犠牲にはしたくないなぁ…て思う美容オタクです(笑)
ゴム手袋でかゆくなるひと・・いるいる!
やっぱり、家庭で紙皿は許せないよね。(BBQはべつよ(笑)
私は洗剤かぶれしにくいたちなんだけど、皿の多さに負けて
食器洗い機を使っています。
でも、リコール対象品らしいんです。
背が小さいので食器洗い機の背面の製造年月が見れないので
どうしようか悩んでいます。
手鏡で見れないかな?
うちも今朝、おかんと手鏡で見ました。
BINGO!!です。
おかんいわく…新製品に替えてくれていいよ…てお〜い(^^;)
洗剤荒れしやすいから、手で洗うときは洗剤極少です。1滴とかの単位(笑)
1滴・・・それは泡立てるのに苦労しそうな。泡立つ?
ところで、結局ちびな私は背面が見れなかったので、ナショナルの
お客様相談室ダイヤルにかけちゃいました。
保証書の製造番号でOKでした。
結果・・・セーフでした。
「ご安心してお使いください。ありがとうございました」
だそうです。
なんちゃん家は新製品が入るのかな?
前の記事
次の記事
写真一覧をみる